「出しゃばりが過ぎる」金正恩の”父娘行事”に国内で批判
朝鮮社会では長幼の序、すなわち年長者が偉いという価値観が重んじられている。10代の若い女性であるジュエ氏が他の幹部を差し置いて主席壇に上がっていること自体、眉をひそめる人が多いのが実情である。
(参考記事:【写真】金正恩の愛娘「眼前で兵士ら墜落死」のおぞましい場面)
金正恩氏自身も、父の死去により20代後半で最高指導者の座に就いた。その若さゆえ「若造が生意気に」と批判され、その評価を覆すのに10年を要した経験を、生々しく記憶しているはずだ。ましてやジュエ氏はまだ10代、しかも女性である。今後ジュエ氏が歩む道は、平坦ではないかもしれない。