貧しい母娘が忽然と消えた北朝鮮「恐怖スポット」の向こう側
北朝鮮北東部の山間地で、貧しい暮らしを送っていた母子が忽然と姿を消す事件が起きた。事件から1ヶ月以上経った時点でも、母子の安否は確認されていない。
事件が起きたのは、中国との国境に面した咸鏡北道(ハムギョンブクト)の穏城(オンソン)だ。現地のデイリーNK内部情報筋は、4月20日ごろに、郡内の倉坪(チャンピョン)労働者区に住んでいた母子2人が姿を消したと伝えた。
2人は倉坪協同農場で働いていたが、収穫物の分配を受け取れず、非常に苦しい暮らしを強いられていた。母子は3ヶ月前に家を売り、山の中に入って木と土で建てた掘っ立て小屋に住んでいた。おそらく、当局からの勤労動員や、事実上の税金の徴収に耐えかねてのことだろう。
2人は山奥に入って山菜を採って生計を立てていた。他の村人も同じように山に入っていたが、母子は他の人が行かないところまで入って山菜採りをしていた。
山には鉄柵が張られ、その奥は立ち入り禁止になっているが、母子だけは警備の兵士に通してもらえていたのだ。村人の噂では、娘と兵士が付き合っていたからだという。
ところが、2人はある日突然忽然と姿を消した。この鉄柵の向こう側には、以前は管理所(政治犯収容所)――つまりは公開処刑や虐待が横行する、この世に実在する「地獄の一丁目」があったのだ。
(参考記事:北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは…)