【解説】警察庁「対総連捜査マニュアル」はいかにして作られたのか…その時代背景と「対北600億円送金」の真相

話が逸れたが、いずれにせよ、平成5年(1993年)12月1日の日付が入った警察庁の「マニュアル」が、文中で「送金額、送金方法を含めてその実態については未解明の部分が多い」と説明している通り、この時点での「送金説」は極めて詰めの甘いものでしかなく、憶測ないしは推測の域を出ていなかった。

しかし、朝米激突は不可避かとも思われた情勢の急激な変化の中で、日本の警察当局は「マニュアル」に定めたミッションの実行へと、ためらうことなく突き進んだ。その顛末については、次の機会に解説することにしたい。

【関連記事】
テレビでは伝えきれない「朝鮮総連ビル問題」報道のミスリードは北朝鮮を有利にする
なぜか北朝鮮メディアがいち早く報じた「総連摘発」とマツタケ事件
総連本部とはいったい何なのか(上) 花見客の間で光る警戒の目
総連本部とはいったい何なのか(中) 金正日「就任パーティー」に居並ぶ政界重鎮
総連本部とはいったい何なのか(下) 「別にシンボルではない」と元幹部は語る
北朝鮮が「ストックホルム合意」履行を日本に催促
「祖国が変わった」朝鮮総連・許宗萬議長が不満吐露